反抗期のお子さんのお母さんからの報告Photo 171104962 / Boy © Sulit Photos | Dreamstime.com(写真はイメージです)息子が萩原先生の所に通うようになって半年ほどになります。きっかけは反抗期です。中学生なので、当然反抗期はあって然りなのですが、日々の荒れたり精神的にも波が大幅にある状態に私も不安を覚え、スクールカウンセラーなど相談するべきなのか迷っていました。ただ、成長期の前というのはホルモンバランスが乱れやすく、それにより自律神経にも影響が出やすいという話を聞いた事があったので、何か体を整えることで変化があればと調べていて出会ったのがキャロットです。初めて伺った時に、萩原先生が優しく穏やかな言葉で息子に「みんな反抗期あり...2021.07.13 09:46オステオパシック・センター・フォ・チルドレン妊婦と子供のためのオステオパシー臨床例、お客様の声お客様の声オステオパシー
ダウン症のお母さんからの報告Photo 36114693 / Asian Down © Denys Kuvaiev | Dreamstime.com(写真はイメージです)ダウン症のある娘が2歳の頃から体をみていただいています。歩き始めてはいたものの、筋緊張が弱いという特徴もあって、体をうまく使えているのか、筋肉や骨格が無理なく機能しているのか、何かと不安を抱くことがありました。たとえば、「関節の動きがあまりよくない」「左右差がある」などの結果は見えるのに、なぜそうなっているのか、体のなかのことが親の目にはなかなかわからないからです。そうしたきっかけから萩原先生にみていただくことにしました。もちろん、ダウン症のある子どもたちには、専門の療育や理学療法士による訓練...2021.07.13 09:25オステオパシック・センター・フォ・チルドレン妊婦と子供のためのオステオパシー臨床例、お客様の声お客様の声
オステオパシ・センター・フォ・チルドレン/ 子供のためのクリニカル・センターPhoto 13181815 / Asian Baby © Zhanglianxun | Dreamstime.comオステオパシー・センター・キャロットでは定期的に子供のためのクリニックを格安で開催しています。次回は7月10日(土曜)、11日(日曜)の2日間(若干名空いてます)施術料:¥1,000.-対象:子供(15歳まで)場所:オステオパシー・センター・キャロット2021.07.07 10:11オステオパシック・センター・フォ・チルドレン妊婦と子供のためのオステオパシー